ATSAMA5D27-SOM1 は、SAMA5D2 MPU をベースにしたシステムオンモジュール (SoM) で、効率的な設計を可能にし、製品の市場投入までの時間を短縮します。例えば、複数の外付け部品を実装済みのため、EMI、ESD、シグナルインテグリティ設計の手間を省くことができます。また、当 SoM をお客様の基板に実装してそのまま量産を開始することや、オンラインで無償提供している回路図、設計およびガーバーファイル、部品表 (BOM) と併せてリファレンスデザインとして使うこともできます。Linux 開発においては、充実した組み込み市場向けのデバイスドライバー、ミドルウェア、アプリケーションを無償で提供しています。

特長
- システム・イン・パッケージ [SiP](SAMA5D27C-D1G)
- ARM Cortex-A5 プロセッサベースの SAMA5D2 MPU
- 1GB DDR2 SDRAM
- オンボード・パワーマネジメント・ユニット(MIC2800-G1JJ)
- 1KB シリアル EEPROM(24AA025E48)
- 64MB シリアル・クワッド I/O フラッシュ・メモリ(SST26VF064BT)
- 10Base-T/100Base-TX イーサネット PHY(KSZ8081RNAIA)
- 入出力ピン:103 ポート
アプリケーション
- ヘルスケア
- IoT セキュアゲートウェイ
- ヒューマンインターフェース
- 産業用ゲートウェイ
- サーモスタット
資料ダウンロード
SAMA5D2-SOM1 データシート(英文)PDF - 641.32 KB
製品ハイライト
- 小型で効率的な設計が可能:電源管理、不揮発性ブートメモリ、Ethernet PHY、高速 DDR メモリを小型の片面 PCB に統合
- PCB の全体的な複雑さとコストを低減:メインアプリケーションボードの設計ルールを簡素化
- Linux ベースアプリケーションの開発をシンプルに:充実した組み込み市場向けデバイスドライバ、ミドルウェア、アプリケーション層を無償提供
仕様
- モジュール寸法:40 × 38mm
- 0.8mm ピッチ、手動はんだ付け対応
- 電源電圧範囲:3.3V ±5%
- 動作温度範囲:-40℃ ~ +85℃
- 統合クリスタル、内部電圧レギュレータ

開発サポート
ATSAMA5D27-SOM1-EK1 開発ボードは、SoM および SiP の開発および設計に便利な評価プラットフォームを提供します。無償のボードサポートパッケージ(BSP)には、SoM 上の MPU ペリフェラルと集積回路用の Linux カーネルとドライバが含まれています。さらに、SoM 用の回路図とガーバーファイルも用意されています。
