MCP73213 は、省スペース低コストのアプリケーションに適した、高集積リチウムイオンバッテリ充電管理コントローラです。2セルリチウムイオン/ポリマーバッテリー専用の充電アルゴリズムを提供することで、できるだけ短い充電時間で最適なバッテリー容量と安全性を実現できます。

特長
- リニア充電管理コントローラ
- 過電圧保護回路内蔵
- パストランジスタ内蔵
- 電流センサ内蔵
- 逆流放電保護回路内蔵
- 温度制御機能に対応した定電流/定電圧動作
- パッケージ DFN-10(3mm × 3mm)
アプリケーション
- デジタルビデオカメラ
- ポータブルメディアプレーヤ
- ウルトラモバイル PC
- ノートブック PC
- 携帯型機器
- トランシーバ(携帯型無線機)
- 低コスト2セル リチウムイオン/ポリマー対応充電器/クレードル
資料ダウンロード
MCP73213 データシート(英文)PDF - 769.84 KB
製品概要
小型パッケージを採用し、外付け部品を最小限に抑えることができるため、携帯型アプリケーションに適しています。絶対最大電圧が 18V であるため、低コスト AC アダプターやプラグの抜き差しによる電圧スパイク等の過酷環境でも使うことができます。MCP73213 は定電流/定電圧充電アルゴリズムを採用しています。
各種の充電電圧管理に対応しているため、各種アプリケーションで使うことができます。急速充電の定電流値(130 ~ 1100mA)は外付け抵抗で設定できます。大電流時または周囲温度が高い場合には、ダイ温度に基づいて充電電流を制限します。この温度制御により、デバイスの信頼性を損なわずに充電サイクル時間を最適化します。
仕様
VDD | 18V |
---|---|
VPROG | 6V |
VSS を基準とした入出力 | -0.3 ~ (VDD+0.3)V |
最高接合部温度(TJ) | 内部制限 |
保管温度 | -65 ~ +150℃ |
全ピンの ESD 保護 | ≥4KV (HBM) |
全ピンの ESD 保護 | ≥300V (MM) |

典型的なアプリケーション