SiPM は、APD をマルチピクセル化した新しいタイプの光学センサで、APD より低い電圧で動作可能です。その他にも「磁場の影響を受けない」、「入射光の飽和による焼き付きがない」という固体素子ならではのメリットがあり、高精度、長寿命を実現します。First Sensor では近紫外線タイプ(ピーク波長:420nm)と可視光線タイプ (ピーク波長:550nm) を用意しています。

特長
- 測定原理:フォトカウンティング方式
- PMT(光電子増倍管)に匹敵する高い増倍率
- APD よりも低電圧動作(26V ~ 30V)を実現
- 磁場の影響を受けない
- 入射光の飽和による焼き付きがない
アプリケーション
- 高エネルギー実験
- MRI
- 蛍光計測
- LIDAR システム
- フローサイトメトリー
- DNA シーケンサ
資料ダウンロード
SiPM-NUV データシート(英文)PDF - 477.67 KB
SiPM-RGB データシート(英文)PDF - 496.6 KB
SiPM Module データシート(英文)PDF - 372.06 KB
仕様
近紫外線タイプ SiPM (SiPM-NUV)
製品名 (製品コード) |
パッケージ | アクティブエリア (mm2) |
ピクセルサイズ (μm) |
ピクセル数 | DCR* (kHz/mm2) |
ゲイン値 |
---|---|---|---|---|---|---|
SiPM-NUV1S-SMD (5000076) |
SMD | 1×1 | 40×40 | 625 | <50@2V OV <100@6V OV |
3.6×106 |
SiPM-NUV1C-SMD (5000077) |
φ1.2 | 40×40 | 673 | <50@2V OV <100@6V OV |
||
SiPM-NUV3S-SMD (5000078) |
3×3 | 40×40 | 5520 | <50@2V OV <100@6V OV |
||
SiPM-NUV4S-SMD (5000079) |
4×4 | 40×40 | 9340 | <50@2V OV <100@6V OV |
可視光線タイプ SiPM (SiPM-RGB)
製品名 (製品コード) |
パッケージ | アクティブエリア (mm2) |
ピクセルサイズ (μm) |
ピクセル数 | DCR* (kHz/mm2) |
ゲイン値 |
---|---|---|---|---|---|---|
SiPM-RGB1S-SMD (5000080) |
SMD | 1×1 | 40×40 | 625 | <100@2V OV <200@4V OV |
2.7×106 |
SiPM-RGB1C-SMD (5000081) |
φ1.2 | 40×40 | 673 | <100@2V OV <200@4V OV |
||
SiPM-RGB3S-SMD (5000082) |
3×3 | 40×40 | 5520 | <100@2V OV <200@4V OV |
||
SiPM-RGB4S-SMD (5000083) |
4×4 | 40×40 | 9340 | <100@2V OV <100@4V OV |
評価キット
SiPM 製品の評価をなるべく簡単にするために、First Sensor が電源を含む評価キットも用意しています。
型番:3001474、3001481
