Press Release
2018 年 2 月吉日
グローバル電子株式会社
報道関係者各位
Baby Sensor "SiestaBeBe" Released
ベビーセンサー「シエスタBeBe」販売開始
グローバル電子株式会社(代表取締役会長:松田 樹一/所在地:東京都新宿区)は、睡眠時の体動を検出、モニターするベビーセンサー(乳幼児用体動センサー)の新製品 『シエスタBeBe™』を2018 年2 月から、主に保育施設・医療施設向けに販売を開始しました。
安全対策事業補助金対象品医療機器 クラスⅠ国内メーカー品

シエスタBeBe は、全国 750 施設、約 4,000 台の導入実績がある「ネオガードBeBe」の上位モデルとなる新製品です。多くの医療施設や保育現場で採用され、積み重ねた信頼性に基づき、検出精度をさらに高めるデュアルセンサーを搭載し、より幅広い月齢に使用できるよう対象体重を~15 ㎏まで拡大しました。
昨今、深刻化する保育現場の業務負荷を精神面からも軽減することをコンセプトに、グループ企業の グローバルマイクロ二クス で開発・設計された日本製の製品です。初年度は保育施設を中心に、年間 7,000 台の販売を見込んでいます。
赤ちゃんの睡眠時の体動異常を音とランプでお知らせする医療機器
シエスタBeBe は、布団やマットレスなどの下においたセンサーマットを通し、赤ちゃんの睡眠時の体動を検出、モニターします。赤ちゃんの体動が 20 秒間検出されない場合は、音とランプでお知らせします。例えば、保育施設での複数の赤ちゃんの午睡の見守りに利用することで、いち早く異常を察知できるなど、不慮の事故の予防効果が期待されます。また、「ミクロ体動」に極端な変化があった場合、ランプ点滅でお知らせしますので、赤ちゃんの体調の目安にできます。

今後の展開
今後は保育 ICT 化に対応し、iPad で本体情報が確認できる無線対応製品を 2018 年前半に開発し販売する予定です。これにより、保育業務記録作成などを ICT で支援する業務システム(「Hoisys」保育 ICT 株式会社など)との連動が可能になります。
※ iPad は Apple inc.の登録商標です。

赤ちゃんの安全と保育士の安心をサポートする特長
マット型でデュアルセンサー搭載
「ネオガードBeBe」から踏襲したマット型は、体動信号の検出での安定性に優れ、赤ちゃんに直接接触しないため、衛生的です。また、デュアルセンサーを搭載し、精度の高い検出が可能です。
16 段階の自動感度調整機能
感度を自動で 16 段階に調整するため、乳幼児のマクロ体動の大きさに応じて、高い信頼性で体動を検出し、誤報や失報を低減します。
CPU チェック機能
動作中の CPU を監視し、停止や破損などの異常が発生した場合、警告音でお知らせします。
電池容量低下ランプ・警報と誤飲防止
電池交換時期を点滅と音でお知らせします。また誤飲防止のため、ボタン電池ではなく単三アルカリ乾電池を採用しています。
耐用年数 6 年
長期にわたって、高い信頼性を保ち、トータルコストを抑えられます。(保証期間1 年)
医療機器 クラスⅠ
商品概要
商品名 | シエスタBeBe | |
---|---|---|
医療機器製造販売届出番号 | 12B2X10018ME0901 | |
医療機器届出一般的名称 | 体動センサ | |
希望小売価格 | ¥138,000 (税別) | |
対象体重 | 1.5kg ~ 15kg | |
外形寸法 | 本体(コントローラー) | H154 × W94 × D49mm |
センサーマット | H 626㎜ × 300㎜(厚み 14mm) | |
重量 | 本体(コントローラー) | 220g |
センサーマット | 1.1kg |
基本機能(本体)
機能的でシンプルなデザイン。設置しやすく、操作しやすくなりました。

グローバル電子グループについて
グローバル電子グループは、海外製電子部品やシステムの販売をコアビジネスに、その実績を生かし、アナログ応用製品、センサー製品などの自社製品の企画・開発・製造を行っております。2005 年からは医療機器の企画・開発・製造から販売も開始。ほかにも、金属加工など新たな分野に進出しており、お客様に高い付加価値サービスをご提供できる“電子機器総合企業”として社会に貢献します。
販売元
グローバル電子株式会社
高度管理医療機器販売業/医療機器修理業
設立 1978 年7 月、本社所在地 東京都新宿区
製造販売元
グローバルマイクロニクス株式会社
第二種医療機器製造販売業/医療機器製造業
設立 1984 年8 月、本社所在地 千葉県柏市
www.global-micronics.co.jp
お問い合わせ先
重要事項
- シエスタBeBeは乳幼児の体動を検出し、体動が停止する、または異常に低下したときに無体動警報を通知しますが、それらの異常の原因を予防または治療するものではありません。
- シエスタBeBeの使用中に、万一、無体動警報が作動し、乳幼児の無呼吸などの異常を発見したときには直ちに医師に連絡し、呼吸回復など必要かつ適切な対処をお取りください。
- 耐用期間は定められた使用方法下で使用した場合の標準的な使用可能期間です。※ 保証期間は 1 年です。