Press Release
2017 年 1 月 24 日
グローバル電子株式会社
報道関係者各位
PR electronics Universal Converter 9116B Now Available
Modbus 接続対応の表示ユニットでプラント IoT 化 安全度水準 SIL2 対応 信号変換器 9116B 販売開始
グローバル電子株式会社(東京都新宿区 代表取締役会長 松田 樹 一 http://www.gec-tokyo.co.jp )は、PR electronics 社の安全度水準 SIL2 対応の信号変換器 9116B を販売開始いたします。

信号変換器 9116B
9116B について
同製品は船級認証を取得しており、振動に強く、耐環境性を重視した設計です。安全度水準 SIL2(*1)に準拠しており、高い信頼性を求められる各種プラントや FA 現場などでのプロセス値の管理に適しています。着脱可能な表示ユニット 4511 を組み合わせると、現場での設定変更やリキャリブレーション、シミュレーション、エラー内容確認が簡単にでき、Modbus 接続でプラントのIoT化も可能になります。
*1)SIL(Safety Integrity Level 安全度水準)は IEC 61508 で定義されている機能安全の規格です。作動要求当たりの設計上の機能失敗平均確率によって等級が定められています。
特長
●高精度
設定された測定範囲内において、誤差は 0.1 %以内
●電磁妨害対策が優れています
EMC(電磁両立性)が測定範囲内において±0.5%未満
●品質に自信があります
安心の5年保証(工場出荷時より)
●様々な用途に適応できる、多くの認証を取得
- 安全度水準 SILに準拠
- 船級認証(DNV Marine:Stand. f. Certific. No. 2.4)
- 海外防爆認証取得(ATEX, IECEx, FM, EAC)
(第二類危険場所:Zone 2/Class 1/div 2)Zone 0 からの信号に対応
●IoT 化を実現する表示ユニット 4511(別売)
4511 をゲートウェイ(Modbus RTU 信号を、必要とされるプロトコルへ変換できるもの)に接続すれば、有線/無線LAN を経由してリモートプロセス管理・診断が可能です。 4511 の製品紹介
主な仕様
- アイソレーション:2.6 kVAC / 300 VAC
- アナログ出力(電流)およびリレー出力(状態を LED で確認可能)
- リレーは上/下限、ウィンドウ設定およびセンサ警報に対して遅延設定も可能
- センサエラー検出
- 動作温度範囲 -20℃ ~ +60℃ (保存温度範囲 -20℃ ~ +85℃)
資料ダウンロード
プレスリリース原文PDF - 286.45 KB
お問い合わせ先
グローバル電子について 【 PR electronics 日本正規代理店 】
グローバル電子は、海外メーカーを中心に約50社の電子部品やシステムを販売する「商社機能」とアナログ回路設計・製造サービス、自社企画製品の開発を行う「メーカー機能」を組み合わせ、新たなサービスをご提供する“電子機器総合企業”です。2013年より医療機器の販売も開始。
- 設立:1978年
- 本社:東京都新宿区
- ウェブサイト:www.gec-tokyo.co.jp
PR electronics A/S(ピーアールエレクトロニクス)について
PR エレクトロニクスは、産業用プロセス計装のより高い安全性・信頼性・効率を求めることに注力し、製品をつくり続けてきたリーディングテクノロジー企業です。コアコンピタンスである低消費化技術を伴った革新的で高精度なテクノロジーをよりいっそう高めることに専念してきました。お客様のプロセス計装における温度測定、監視、信号伝送の新しいスタンダードを打ち立てるために、これからもこのスタイルを貫きます。
- 設立:1974年
- 本社:デンマーク
- メーカー紹介ページ: www.gec-tokyo.co.jp/components/pr-electronics
- メーカーサイト: www.prelectronics.com