
急速に拡大する USB 機器の普及に伴い、過熱や過電流による発火リスクが増加しています。期間限定の本ウェビナーでは、USB 機器における実際の発火事故とそこに至るまでの要因を詳しく説明、その対策として、当社が取り扱っている Bourns 社のミニブレーカをご紹介。保護素子としての動作原理から性能テスト比較まで詳しく説明しています。本動画をご覧頂き、安全・安心な USB 機器の製品設計に Bourns 社のミニブレーカをご検討ください。
セミナー概要
視聴期間 | 2024年6月3日(月)~ 6月28日(金) |
---|---|
視聴方法 | オンデマンド配信(※無料:視聴前登録制) |
対象者 | USB 機器における発火事故の実例と要因を知りたい方、その対策としてミニブレーカの知識を習得したい方 |
参加費 | 無料 |
運営 | グローバル電子株式会社 |
セミナーは終了いたしました。
ご視聴ありがとうございました。
Bourns について
Bourns 社は世界で初めてトリマを開発したメーカです(1952年)。この技術を背景にエンコーダ、チップ抵抗を始め優れた品質、 そして価値の高い抵抗関連製品を数多く提供しております。2000 年から通信分野にも力を入れており、 現在は通信線の雷サージ/ノイズ対策に欠かせない保護素子を中心に開発/提供しております。近年では車載向け製品も手がけており、 特に回路保護に注力した製品群をラインアップしています。
- 設立:1947 年
- 本社:米国 カリフォルニア州、リバーサイド
- メーカー紹介ページ: https://www.gec-tokyo.co.jp/components/bourns
- メーカーサイト: https://www.bourns.com

ウェビナー