
グローバル電子は、2022年5月26日(木)~6月15日(水)、下記のオンデマンドセミナーを開催いたします。IoTイーサネットとして、小型化、省配線化で注目されているシングル ペア イーサネット規格 IEEE802.3cgの市場展開が進む中、グローバル電子では、取り扱いメーカ様の各種対応製品を3講座にて、ご紹介・ご提案いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
セミナー概要
日程 | 2022年5月26日(木)0:00 開始 ~ 6月15日(水)23:00 終了 |
---|---|
受講方法 | オンデマンド配信(視聴前登録制) |
受講 URL | ※セミナーは終了いたしました。 |
講師 | 寺田 篤氏(タイコエレクトロニクス ジャパン合同会社)、倉沢 耕一氏(Bourns Asia Pacific Inc Japan)、大塚 陽佑氏(Microchip Technology Japan.KK) |
対象者 | 産業用イーサネットの導入を検討されている方、および知識を習得したい方 |
参加費 | 無料 |
主催・運営 | グローバル電子株式会社 |
このセミナーは終了いたしましたが、動画アーカイブからご覧になれます。
PART 1
タイコエレクトロニクス ジャパン合同会社
弊社は車載イーサネット規格団体、Open Alliance に参画し、コネクタデザインをリードして参りました。次に産業用シングルペアイーサネットの規格化に対して、最適な物理層の確立に貢献していきます。我々は SPE Industrial Partner Network の Founding Member として、コネクタの開発に参画しています。この講演では、SPE を導入した場合の物理層に関するメリットをご説明いたします。また、現在弊社で取り揃えております SPE コネクタの種類や特長について、ご案内致します。

講師プロフィール:寺田 篤氏
TE在籍16年。自動車部門の在籍時には高速通信製品のプロダクトマネージャーとして、車載イーサネット製品の拡販に尽力。日本の自動車メーカーのイーサネット導入をサポートして参りました。インダストリアル部門に転籍後、産業用通信コネクタ、ロボット・モータ用コネクタのプロダクトマネージャーとして、日本市場への製品の拡販に一意専心しています。
PART 2
Bourns Asia Pacific Inc. Japan
回路保護部品やインダクタ、抵抗製品等の受動部品メーカのボーンズ社からシングルペアイーサネットでご利用頂ける LAN トランス、信号ノイズ対策用各種コモンモードチョーク、静電気対策用 TVS ダイオードアレイや PoE として使用時の電源ライン用ディファレンシャルチョークコイルをご紹介します、ワンストップソリューションのボーンズ社の提案にご期待下さい。

講師プロフィール:倉沢 耕一氏
主に産機、通信市場で FAE として活躍中、回路保護、回路調整でのソリューション提案やお客様での設計上での課題点に対し台湾/USチームと協同し国内窓口としてサポート。
PART 3
Microchip Technology Japan.KK
デジタル ネットワークがますます普及する中、産業用ネットワークでの自動化、効率化をさらに高めています。産業用ネットワークの Cloud からエッジまで 従来とは違い Ethernet 接続を拡張し、高い互換性と省スペース、高信頼性が実現可能なシングルペアイーサネット(SPE)が注目されています。ハード及びソフトアーキテクチャをシンプルにし、設計リスク、コストを低減できる LAN867x 10BASE-T1S SPE PHY ファミリを中心に規格、製品の特長とラインナップをご紹介します。

講師プロフィール:大塚 陽佑氏
2018年 Microchip technology Japan K.K 社に入社。現在はネットワーク製品(Ethernet)を専任としてEmbedded Solution Engineer として、お客様の支援を実施。